ぶどう雑学 pickup ぶどうの味の違いについて インスタグラムへの投稿をコチラのホームページにも掲載させて頂きます。 以前ぶどうの糖度の記事でも書きましたが、糖度は少し幅があります。また、大量の雨が降った次の日など、ぶどうが水っぽい状態になることも... 糖度計で測って甘さを判定することはできますが、見た目からある程度判定する事も可能です。糖度計で測ると同じくらいの... 07/10/2018
ぶどう雑学 2018年ぶどうの糖度調べました。 本日もブドウの直売所オープンしておりました。 大阪では昨日までの雨から一転、晴れ間が広がっております。 前回紹介させてもらったのですが、ぶどうは雨に弱いので、雨が収まってくれたので一安心です。 しかし、前日の雨の影響で今日は水を吸ってぶどうがパンパン気味になっております。 ただし、甘さはかなりありましたので、糖度計で... 07/08/2018
ぶどう雑学 記録的豪雨でぶどうがピンチです 現在、西日本では記録的な豪雨となっており、河川の氾濫や土砂崩れなどが危険視されております。 家屋への浸水も心配ですが、特に外出されている方、河川や山が近くにある方は、十分にご注意下さい。 大阪でもこの一週間雨が続いております。 ここで一番の心配は、ぶどうが病気にかからないかどうかです。 ようやく実が大きくなり、色づ... 07/08/2018
日記(ブログ) 乾ぶどう園 直売所のHPをリニューアルしました!【大阪ぶどう直売所】 乾ぶどう園 直売所について 乾ぶどう園 直売所のHPにお越しいただきありがとうございます。 乾ぶどう園は大阪府柏原市にあります。 大阪と奈良を繋ぐ国道25線沿いに直売所があります。 祖父の代から60年以上に渡り、 毎年夏の時期には、その日の朝に収穫したぶどうを 家の前にある直売所で販売してきました。 これまでは上記のH... 05/15/2018