ぶどうコラム 大阪ぶどうデラウェア大阪ぶどう歴史ぶどう雑学 なんで大阪でぶどう栽培が!?大阪ぶどうの歴史を紹介 ぶどうの産地と言えば、山梨や岡山、長野がすぐに浮かびますよね。 でも、大阪も隠れたぶどうの名産地なんです。 私は小さいころから身近にぶどうが有ったので、大阪ぶどうはとても有名なのかと思っていたのですが、大学や社会人になり「実家は大阪でぶどうを作っています。」というと大阪でぶどうを作っているんですか!?と驚かれることも... 07/06/2020
日記(ブログ) 大阪ぶどういぬいぶどう直売所 【2018年度 営業終了のお知らせ】いぬいぶどう直売所@大阪 いつもご愛顧いただき、ありがとうございます。 本日9月9日を持ちまして、 大阪ぶどう村を運営しております、いぬいぶどう直売所の 2018年度の営業が終了いたしました。 皆様からのご支援、心より感謝申し上げます。 今後について ぶどうは非常に手間がかかる果物の為、直売所が終わっても、まだまだ畑での仕事が残っております。 ... 09/09/2018
日記(ブログ) 大阪ぶどう柏原ぶどう直売所 2018年デラウェア終了しましたが、大粒の巨峰やシャインマスカットはもう少しあります。 いつもご覧いただきまして有難うございます。 2018年のデラウェアについて 大阪の柏原市特産のデラウェアを求めて、お盆の時期には沢山のお客様に来ていただけます。里帰りのお土産やお供えなど用途は様々です。小さなお子さんやお孫さんに毎年せがまれて買いに来ていますと言って頂けることも多いです。 しかし、今年(2018年)は晩... 08/14/2018