お知らせ・ニュース ぶどう品種一覧&販売時期カレンダーを公開しました🍇 いつもご愛顧いただきありがとうございます。 このたび、「いぬいぶどう園」で栽培しているぶどうの【品種一覧】と【販売時期カレンダー】を更新しました。 少ししか作ってない品種も多いですが、直売所で販売していたり、綺麗な房のモノは新品種として詰め合わせとして入れさせて頂いております。 🍇品種ごとの特徴や魅力が... 06/22/2025
お知らせ・ニュース 【まもなく販売開始】自然の恵みをそのままに──乾ぶどう園の“こだわりデラウェア” 『安全安心で、おいしく、栄養素がたっぷり含まれて、しかも【安価】にご提供する』 というのがポリシーです 2025年6月21日現在、デラウェアの実りが着々と進んでおります。今年も、まもなく皆さまにお届けできる準備が整いますので、どうぞ楽しみにお待ちください。 🍇 自然栽培をめざして──「農薬・肥料」に頼ら... 06/21/2025
ぶどう 種類 シャインマスカット食べやすいミドリの皮ごと食べられるぶどう皮ごと食べられる 【2025年最新版】シャインマスカットの魅力とは?旬・味・特徴を徹底解説! 最初に記事を書いた2020年は、まだ栽培しているぶどう園も少ないイメージでしたが、今ではシャインマスカットの方が多いですね。巨峰とシャインマスカットの色合いが綺麗ですし、高級感もあり手土産や贈り物に重宝頂いています。 人気急上昇中の高級ぶどう「シャインマスカット」 シャインマスカットは、近年ますます人気を集めている高級... 06/21/2025
お知らせ・ニュース ぶどう大阪ぶどうデラウェア柏原ぶどう 【2025年のお知らせ】いぬいぶどう園の直売所は6月30日オープン予定です! ご覧頂きありがとうございます。昨年もたくさんのご来園、誠にありがとうございました。 「また今年も楽しみにしています」と言ってくださる常連のお客様、初めて足を運んでくださった方、皆さまのおかげで2024年のシーズンも笑顔の絶えない毎日となりました。 本年2025年も、6月30日(月)よりぶどう直売所をオープン予定です。皆... 06/14/2025
ぶどう 栽培 ぶどう大阪ぶどうデラウェア柏原ぶどう 【4月5月活動報告】20年?放置された隣の荒れた畑の再生始めました いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます。 5月も中旬に差し掛かり、温室ハウスのぶどうは、房もかなり大きくなってきました。ヒーターなどで加温はしていないので、販売開始は6月末ごろからになると思いますが、今の所順調に育ってくれています。 ぶどうの花も咲き順調に大きくなってくれています。 ぶどうの作業と並行して、... 05/14/2025
ぶどう 栽培 ぶどう大阪ぶどうデラウェア柏原ぶどう コンポスターを使った堆肥作りと自然循環型農業 いつもご覧いただきありがとうございます。 今回は、一昨年から家庭で試している生ごみを処理するためにコンポスターを使った堆肥づくりを実験していますので、その取り組みについての紹介をさせて頂きます。 また、自然循環型農業というものや、他の地域や、世界での取組みについても調べましたので紹介させていただきます。 いぬいぶどう園... 01/31/2025
ぶどう 栽培 ぶどうのコンパニオンプランツについて調べました ぶどう栽培は、剪定や枝の管理など沢山の行程がありますが、病害虫対策や雑草管理は手間がかかるため大きな課題です。 いぬいぶどう園では、これらの問題を薬剤だけに頼らず、自然な方法でも対策ができるとされている「コンパニオンプランツ」を取り入れる試みを始めています。 バジルとトマトを一緒に植えると良いというのは良く耳にしますが... 01/28/2025
お知らせ・ニュース 2025年もよろしくお願いいたします!ハウス張り替えで迎える新たなスタート 新年のご挨拶 新年明けましておめでとうございます! 一月も中旬が過ぎご挨拶が遅くなりましたが、2025年が皆さまにとって素晴らしい一年になりますよう、心よりお祈り申し上げます。 昨年も多くの方に支えていただき、いぬいぶどう園は充実した一年を過ごすことができました。 今年も引き続き美味しいぶどうをお届けできるよう、家族一... 01/21/2025
ぶどう 栽培 ぶどう大阪ブドウ 2025年に向けて2024年度秋の肥料撒きが完了しました。 本日大阪は雨ですが、昨日まで2024年度の肥料撒きが完了しました。夏かと思うくらい暑かったですが無事に完了し一息つきました。 ただし雑草がまだまだ伸び放題になっておりますので引き続き、草刈り&蔓の取り除きを行います。 最終的には肥料を使わずにぶどうが出来る自然栽培を目指していますが、秋の根っこを伸ばし来年に向けて育って... 10/03/2024
ぶどう 栽培 土壌分析2024BLOF理論結果 いぬいぶどう園 各畑の紹介と土壌分析結果@2024年 いつもご覧いただきありがとうございます。 今回は、いぬいぶどう園で管理している各畑の情報と、最近行った土壌分析の結果をご紹介します。 BLOF理論に沿った施肥設計を行っており、毎年少しお金はかかるのですが、2022年から圃場毎の分析をして貰っております。施肥設計も非常に複雑で、理解していない部分も多く、結果が出るまでは... 09/27/2024