採れたてぶどうの地方発送について

いつもご覧頂きまして有難うございます。

いぬいぶどう園の直売所では、朝収穫した採れたてのぶどうの地方発送を承っております。

これまでヤマトの宅急便での発送だけでしたが、今年からは送料の値上がりなどで、郵便局のゆうパックも取り扱いを開始しております。

大阪ぶどうの発送受付について

直売所で直接お申込みを頂くか、ショッピングページからお申込み頂けます。

また、今年からネットショップのページを新規作成しているのですが、送料の設定が非常に難しく、ご迷惑をおかけしております。もし、ショッピングページに問題がある場合は下記のお問合せフォームからお問合せ下さい。

 

ぶどうを郵送するとバラバラになる?

郵送するぶどうについては、しっかりしたブドウを詰めて、粒がバラバラにならないように配慮して箱詰めております。また、しっかりしたブドウを送らせて頂いている証明として写真を撮って入れるなどの対策を行っております。

 

もちろん、宅急便などで送って頂く際にも慎重に扱って頂いて居ると思うのですが、箱を開けた時にぶどうがバラバラにになっている事故が1年で4~5件程あります。割合としては数%なのですが、当事者の方からすると大問題です。

今年頂いた郵送で届いたバラバラになった粒落ちぶどう画像です。房から粒が外れて箱の下に落ちてしまっています。送り直しをさせて頂きましたら、2回目は問題なかったとご連絡頂きました。

他にもとても甘くて美味しかったのですが、ブドウの粒がバラバラに落ちているので、再送をお願いしますなどのご連絡を頂きました。

 

ぶどうが完熟しており、少しの衝撃で粒がバラバラになってしまうので、どうしても郵送時の衝撃で粒が落ちてしまうことがあるのかと思っています。

 

昨年まで宅急便の会社では粒が落ちてバラバラになっていた場合は、保証がありましたので安心していたのですが、今年からは箱がつぶれていない限り宅急便での保証が無くなりました。

 

そのため、バラバラになったぶどうについては、当園での保証が必要になり、郵送分は少し値上げなどの対応が必要になっております。お客様にもご迷惑をお掛け致しますが、ご了承頂けますようお願い致します。

また、今年からゆうパックでの発送も開始しております。今の所ぶどうがバラバラになっていると報告が無いので、ゆうパックでの郵送もお勧めさせて頂いております。

 

スポンサーリンク

ぶどう発送の送料について

ぶどうを発送する際に気になるのは送料です。宅急便の運賃値上げなどの影響で2018年から発送の値段が上がっております。

また、通常便と冷蔵のチルドがお選び頂けるですが、通常便では傷んだ場合の補償がありません。また、トラック内部が非常に暑くなっているため傷みやすいので、できる限り冷蔵の便で送って下さいと発送業者の方からお願いされております。そのため、現在は、発送についてはチルド(クール)での発送をお願いしております。

そして、送料自体は、ぶどうのサイズと場所によって送料が変わります。

送料の目安を下に記載させて頂きます。

大阪からの発送になりますので、

近畿や四国、中部、北陸については、1キロで1100円、2キロで1400円程になります。

関東券については、1キロで1200円、2キロで1500円程です。

詳細の表は現在まとめ中です。正式なモノが出来上がりましたら、追記させて頂きます。

 

ご覧頂きまして、ありがとうございます。

 

大阪ぶどう直売所 いぬいぶどう園

店舗名 いぬいぶどう村 大阪ぶどう直売所
販売責任者 乾 陽介
住所
大阪府柏原市国分東条町1-12
電話番号
072-977-0483

 

 

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事