
2025年7月13日(土)から始まる、大阪府主催の「大阪産(もん)ぶどう直売所めぐりデジタルスタンプラリー」に、柏原市のいぬいぶどう園も参加します!
このスタンプラリーは、スマートフォンアプリ「SpotTour(スポットツアー)」を使って、ぶどう直売所を巡るデジタルイベント。
対象のスポットに近づくだけでスタンプが貯まり、全スポット制覇でプレゼントにも応募できます!
目次
🍇 いぬいぶどう園は「Bコース」の第6スポットです!
いぬいぶどう園は、Bコース(柏原市・松原市エリア)全11スポットのうちの6番目のスポットに登録されています。
「大阪ぶどうといえば柏原」とも言われるほど、柏原市はぶどうの名産地。
いぬいぶどう園は、夏の間は毎朝収穫した新鮮なぶどうを販売しています。
✔ スタンプは近づくだけでOK!
SpotTourアプリをインストールしてBコースに参加すれば、いぬいぶどう園に近づくだけで自動的にスタンプが付与されます。
入店や購入の必要はありません(※ただし、購入でWチャンスもあり!後述)。
🏡 いぬいぶどう園の基本情報
- 名称:いぬいぶどう園
- 所在地:大阪府柏原市国分東条町1-12
- 電話番号:072-977-0483 または LINE対応
- 営業期間:6月下旬〜9月上旬
- 営業時間:だいたい朝9時頃から開けています(※8時台はまだ準備中のことがあります)※ご予約や事前連絡をいただければ、時間外の対応も可能です
- 定休日:なし(※雨天・悪天候時は変更あり)
- 駐車場:4台あり
- アクセス:近鉄河内国分駅またはJR高井田駅から車で約5分
- 公式Instagram:いぬいぶどう園
📸 ぶどうの魅力や投稿キャンペーンも開催中!
いぬいぶどう園では、シャインマスカットやピオーネ、デラウェアなど複数品種のぶどうを栽培・販売しています。
さらに、スタンプラリー開催期間中(7/13〜8/13)には、Instagram投稿によるWチャンスキャンペーンも実施中!
🎁 投稿キャンペーンの参加方法
- 立ち寄った直売所でぶどうや加工品を購入
- 写真を撮ってInstagramに投稿
- ハッシュタグを2つ付けるだけ!
#ぶどう直売所めぐりやで
#購入した直売所の名前(いぬいぶどう園
など)
- 抽選で3組6名に【ぶどう狩りチケット】が当たるそうです!(詳しくは公式サイト参照)
🚗 Bコースは車での移動がオススメ!
Bコース全体は11スポットあり、柏原市と松原市にまたがっています。
距離がやや広範囲に及ぶため、車での周遊がもっとも現実的です。
いぬいぶどう園は比較的アクセスしやすい場所にありますが、坂道や山間部に近い場所もあるため、熱中症対策も忘れずにご計画ください。
🎯 スタンプを集めてプレゼントに応募しよう!
スタンプラリーでは、Bコースをすべて巡ることで抽選に応募できます。
- Bコース全スポット制覇で応募可能!▶ 抽選で3名様に【大阪産ぶどう詰め合わせ】
▶ 抽選で10名様に【ぶどう加工品】
さらに、全4コース(全35スポット)を完全制覇すると、1名に「特選ぶどう詰め合わせ」が当たたるそうです。
ただ、全4コースは想像するだけでもハードル高めな感じもしますので、もっと特典があってもイイのではと個人的に感じています。
もし全部回られた方おられましたら、どれくらい時間がかかったのかなど、教えて頂ければ幸いです。
🔰 スタンプラリーの参加方法はこちらの記事で解説!
「アプリって苦手…」「どうやって始めたらいいの?」と参加店舗でありながら、どうやって参加すればいいのか、よく分からなかったので、スタンプラリーの参加方法について詳しくまとめてみました。
👉 【参加方法を詳しく解説】大阪産(もん)ぶどう直売所めぐりデジタルスタンプラリー|SpotTourの使い方
ぶどう園のスタンプラリー以外にも色々な自治体で沢山のスタンプラリーが開催されており、地域の魅力を再発見できて楽しめそうです。
🔗 公式情報はこちらからチェック
✅ まとめ:いぬいぶどう園で大阪ぶどうの魅力を体感しよう!
「大阪産(もん)」のぶどうの美味しさと、地元直売所の魅力をたっぷり味わえるこの夏のイベント。
ぶどうの直売所だけでも、こんなにも沢山あったのかと改めて驚いていますが、地域の魅力の再発見に繋がれば嬉しいですね。物価も高くなって遠出するのも大変ですので、大阪近辺でも楽しい時間を過ごして頂ければ嬉しく思っています。
いぬいぶどう園では、新鮮なぶどうの販売はもちろん、スタンプラリーやInstagram投稿のWチャンス企画にも参加可能!
無料で休んで頂けるイートインスペースやアイスクリームやコーヒーなどのご用意もあります。スタンプラリーのツアーの途中で移動に疲れたら、ご自由に一休みしていって頂ければと思います。
ぜひこの夏はご家族・ご友人と一緒に、大阪府のぶどう園巡りを楽しんでみてくださいね!