
いつもご覧頂きまして有難うございます。
いぬいぶどう園の直売所では、朝収穫した採れたてのぶどうの地方発送を承っております。
目次
大阪ぶどうの発送受付について
直売所で直接お申込みを頂くか、ショッピングページからお申込み頂けます。
直売所のオンラインショップページはコチラになります↓↓

もし、ショッピングページに問題がある場合は下記のお問合せフォームからお問合せ下さい。
届いたバラバラになる?
郵送するぶどうについては、しっかりしたブドウを詰めて、粒がバラバラにならないように配慮して箱詰めております。
もちろん、宅急便などで送って頂く際にも慎重に扱って頂いて居ると思うのですが、箱を開けた時にぶどうがバラバラにになっている事故が1年で4~5件程あります。割合としては数%なのですが、当事者の方からすると大問題です。
今年頂いた郵送で届いたバラバラになった粒落ちぶどう画像です。房から粒が外れて箱の下に落ちてしまっています。送り直しをさせて頂きましたら、2回目は問題なかったとご連絡頂きました。
他にもとても甘くて美味しかったのですが、ブドウの粒がバラバラに落ちているので、再送をお願いしますなどのご連絡を頂きました。
ぶどうが完熟しており、少しの衝撃で粒がバラバラになってしまうので、どうしても郵送時の衝撃で粒が落ちてしまうことがあるのかと思っています。
問題があった場合は購入時のお名前と、問題が起こっている状況の写真と一緒にDMやLINE、メールにてご連絡をお願い致します。
※2024年の販売から殺虫剤の使用を停止している影響で、ぶどうの房の中に虫が入り込みやすい状況が続いておりますので、虫が苦手な方はご注意下さい。
食べる前にぶどうの軸の中心を流水で良く流して頂けると虫などを取り除くことが出来ます。
ぶどう発送の送料について
ぶどうシーズンの時期は昨今非常に暑い日が続いておりますので、クールやチルド便での発送をお願いしております。
そして、送料自体は、ぶどうのサイズと場所によって送料が変わります。
ご覧頂きまして、ありがとうございます。
いぬいぶどう園 大阪ぶどう直売所
店舗名 | いぬいぶどう園 |
販売責任者 | 乾 陽介 |
住所 |
大阪府柏原市国分東条町1-12 |
電話番号 |
072-977-0483 |
いぬいぶどう園は、大阪の柏原市でぶどう栽培を行っております。
収穫したぶどうは、直売所やオンラインで販売しております。祖父から父の代に引き継がれてから、除草剤は不使用。BLOF理論を用いて土壌分析し有機肥料でぶどうの栽培を行っております。
最近は自然栽培の手法を学びながら、土壌の改善だけでなく水はけ、土の状態、草の状態にも注目して栽培しています。
殺虫剤を使用していないため、ぶどうの中に、蜘蛛や虫がいる事が多くあります。ぶどうを食べる時はしっかりと洗ってからご試食下さい。