大粒のブドウを透明なパックに入れて販売を考えています! オシャレでインスタ映えを目指したパックにしたいと思い、現在はステッカーや透明なパックを試作中です。 大きいぶどうが出てくるまでもう少し時間がありますので、じっくり考えたいと思います。 試作中ですー! お手軽に食べられる商品を、、!ということで、試作を繰り返して...
新着記事
インスタグラムへの投稿をコチラのホームページにも掲載させて頂きます。 以前ぶどうの糖度の記事でも書きましたが、糖度は少し幅があります。また、大量の雨が降った次の日など、ぶどうが水っぽい状態になることも... 糖度計で測って甘さを判定することはできますが、見た目からある程度判定する事も可能です。糖度計で測ると同じくらいの...
本日もブドウの直売所オープンしておりました。 大阪では昨日までの雨から一転、晴れ間が広がっております。 前回紹介させてもらったのですが、ぶどうは雨に弱いので、雨が収まってくれたので一安心です。 しかし、前日の雨の影響で今日は水を吸ってぶどうがパンパン気味になっております。 ただし、甘さはかなりありましたので、糖度計で...
現在、西日本では記録的な豪雨となっており、河川の氾濫や土砂崩れなどが危険視されております。 家屋への浸水も心配ですが、特に外出されている方、河川や山が近くにある方は、十分にご注意下さい。 大阪でもこの一週間雨が続いております。 ここで一番の心配は、ぶどうが病気にかからないかどうかです。 ようやく実が大きくなり、色づ...
こだわりや、いぬいぶどう園についてでもご紹介させて頂いている通り、いぬいぶどう園では除草剤を使っていません。 大量の雑草対策には、畑の大半はエンジン搭載の下記のような草刈機を使っております。ぶどうの木の周りの雑草は機械で出来ないので、鎌を使って手作業で刈り取ったり、シートを置いて雑草対策を行っていますが、畑全体となると...
2018年のぶどう直売所は6月26日からオープンいたします。 そのため、直売所の掃除を行いました!国道沿いですので、シャッターを閉めているにもかかわらずチリやホコリが沢山溜まっているので、床の掃き掃除、そして机の上のふき掃除を行っています。 孫の庚太郎もお手伝いしてくれました。 ……実はブログ写真用に、ガチャガチャ1回...
小さいお子さんに安心してぶどうを食べて欲しい 乾ぶどう園では、除草剤を一切使用していません。また、今年は化学肥料も使用せずに育てるような試みを行っています。 最近は食の安全や安心については、当たり前のようになってきました。 オーガニック野菜や減農薬で作られた野菜も、どんどん増えてきており、値段も安くなってきました。スー...
大阪とぶどうの関係 大阪で「ぶどう」栽培というと驚かれる方も多いと思いますが、実は100年程前にはぶどうの栽培面積が全国で1位になっていた時期もありました。 それはなぜか? その理由は2つあります。 1.柏原市はぶどうを育てやすい気候で栽培に適していた。 2.昔のぶどうは高価でお米の10倍以上の値段で取引されていた。 ...
乾ぶどう園 直売所について 乾ぶどう園 直売所のHPにお越しいただきありがとうございます。 乾ぶどう園は大阪府柏原市にあります。 大阪と奈良を繋ぐ国道25線沿いに直売所があります。 祖父の代から60年以上に渡り、 毎年夏の時期には、その日の朝に収穫したぶどうを 家の前にある直売所で販売してきました。 これまでは上記のH...
スポンサーリンク